Family
MINAKAMI BASEを拠点に活動するBro's
Instagramの写真を取得できませんでした。
諸田 直人 / Naoto Morota
1984.8.1 水上産
ライダー / ゴルフコース オペレーター
ここ水上で育ち、18歳から地元 天神平スキー場のパトロールとして働きながら腕を磨いてきた生粋のローカルスノーボーダー。
幼少期スキージャンプで培ったどんなBigAirでも臆さない鉄の心臓でみなかみの最高高度を飛ぶ男。
雪上車オペレーターという顔も持ち、彼の基準で作られるビッグアイテムのおかげでローカルの精神まで底上げされているが本人に自覚はなさそう。
ただその度胸は空を飛ぶ以外には働かず、水上史上最弱のメンタルa.k.a”ネガティブモンスター”といういろんな意味でのギャップメーカー。
ローカルスノーボーダー"HighWatercrew"の一員であり、妻子を愛する良きパパ。
SPONCER
DINOSAURS WILL DIE,
UNION,DEELUXE,AIRBLASTER,DABO HOUSE,54
Instagramの写真を取得できませんでした。
大出 準 / Jun Ooide
1985.2.27 沼田の大工さん
Family 3人の中では一番ライダー活動経験の長いスノーボーダー。
ハーフパイプやジャンプを得意とし、調子の良いキッカーがあれば1日中飛んでいられるエアジャンキー。
Digger経験も長く片品の武尊牧場で隊長を務めていたそのスキルと細かい仕事はグリーンシーズンの職である大工としての職人気質の現れかもしれない。
BASEの改装を手がけたのも彼で、カウンターやワックスブースや壁と匠の技術で仕上っている。
歯に衣着せぬ物言いで鋼の精神の持ち主に見えがちだが、本番に弱いのかここぞという時にメチャクチャ派手にやられたりする運に見放された男。
同時に人がキレるボーダーライン上を綱渡りして楽しむ様にふざけた言動を繰り返すにも関わらずキックアウトされない、不思議と憎めないラッキーな愛され男でもある。
SPONCER
松澤建築
平良 光 / Hikalu Taira
1984.11.9 沖縄産 アウトドアガイド
MINAKAMI BASEの店主兼ライダー。
在住10年を迎え、水上を楽しむ人達が交わりリラックスできる場所を作るべくのんびりと拠点創り中。
グリーンシーズンはCANYONSでガイドとして、激流下り・滝下り・洞窟探検などアクティビティを楽しみながら年間通して動画やSNSを使った広告作り等プロモーションを担当する。
2013年天神平でのHolyBowlyで体験した世界のライダー達とのセッションを味わう為にライダーを目指し、ついにHolyBowly 2017カナダへライダーとして招待権を得てMissionをひとつ達成した。
とにかく周りが沸く様なトリックが好き。
ボードを人生のメインストリームと言いつつ、スノースケート・SUP・キャニオニングと楽しいと思った遊びにはとことん本気を出す多趣味野郎。
SPONCER
KM4K,DEELUXE,SALMON ARMS,DICE,TAIGA GLASS,CANYONS,HERTEL WAX